スカイテラス伊吹山を楽しむ
青空の近くで、リフレッシュ♬
全長17㎞のドライブで、あっという間に標高1260mの山頂駐車場に到着します。
駐車場の売店「スカイテラス伊吹山」では地元の名産品をはじめ、伊吹山オリジナルの商品を数多く取り揃えています。飲食コーナーでは、ここでしか食べることのできない伊吹薬草ソフトクリームや名物の伊吹そばを中心に伊吹山ならではのメニューを用意しています。オープンテラスも完備しているので、コーヒーを飲みながら清々しい空気の中で楽しいひとときを過ごしませんか。
スカイテラス伊吹山に隣接する展望階段から西に琵琶湖、そのうしろには比叡山地の山々、北には悠然とそびえ立つ白山、東には穂高岳や乗鞍岳などの北アルプスを望むことができます。
一面に広がる空の色、絶えず形を変えていく雲、遠くできらきら輝く琵琶湖の水面を眺めていると、あっという間に時間が過ぎてしまうかもしれません。
スカイテラス伊吹山について
施設内MAP

光の差し込む明るい店内
西側一面のガラス窓からは明るい光が差し込み、天井が高く開放感のある店内です。フロア全体が平坦で通路も広く取っているため、車椅子の方でも移動がしやすくなっています。
ゆったりとした気分でご家族そろってショッピングやお食事、喫茶をお楽しみください。
周辺環境への配慮
自然の光を採り入れた室内と自然換気による快適な空間設計を採用し、使用電力量を極力抑えています。また、国定公園内に位置することから、自然と調和した外観(正面からは小山のような屋根形状)と色を採用しました。自然に溶け込むデザインもスカイテラス伊吹山のコンセプトのひとつです。
テラス
展望テラス・展望階段
展望テラスの目の前に広がるのは琵琶湖の湖北地方。琵琶湖に浮かび、古くから信仰の島として多くの参拝者が訪れる竹生島、戦国時代に合戦の舞台となった賤ヶ岳や姉川、小谷城跡等を見渡すことができます。気象条件次第では、若狭湾(日本海)まで見えることも。スカイテラス伊吹山の隣にある展望階段を登り、東の方角に目を向ければ白山・穂高岳・乗鞍岳・御嶽山などの名峰が一望できます。
インドア&オープンテラス
客席数は室内56席、テラス49席です。店内の西側は全てガラス張りのため、風の強い日や肌寒い日にも暖かい室内から湖北地方の風景を眺められます。琵琶湖に沈む夕日や雨上がりの雲海は、思わずため息が出るほどの美しさです。テラス席では伊吹山の爽やかな風を感じ、眼下の琵琶湖を見ながら贅沢な時間をお過ごしください。
飲食コーナーのおすすめメニュー
【人気No.1!】かき揚げ伊吹山そば(うどん)
980円(税込)
伊吹山はそば発祥の地と言われています。揚げたてのかき揚を添えたそばは一番人気!
伊吹山コロッケうどん(そば)
1,050円(税込)
伊吹山うどんに飛騨牛コロッケをのせた食べごたえ抜群の一品!
伊吹山うどん(そば)
820円(税込)
出汁が香る風味豊かなつゆはお子様から大人までどなたでも楽しめる味に仕上げました。
関ケ原たまりの中華そば
920円(税込)
伊吹山のふもと関ケ原にて作られている宮内庁御用「関ヶ原たまり醤油」を使用した中華そばです。たまり醤油独特の旨味をぜひご堪能ください。
飛騨牛コロッケカレー
1,200円(税込)
贅沢な飛騨牛コロッケをのせたカレー。濃厚なお肉の味をぜひお楽しみください。(中辛)
イブキヤマチュロス
890円(税込)
伊吹の文字の形をした伊吹山限定オリジナルチュロス。
米粉で作ったチュロスで、外はサクサク中はモチモチ。
注文ごとの揚げたてが食べれます。
伊吹薬草ソフトクリーム
500円(税込)
伊吹薬草ソフトクリームは23種類の薬草を粉にして丁寧に練り込んだ本格的な薬草ソフトクリームです。良薬口に苦しと言われますが、まろやかな口当たりと香ばしさはお子様にもご満足いただけるものに仕上がりました。
薬草にはミネラルや繊維を豊富に含んでおり健康にも◎。
スカイテラス伊吹山でしか食べることができないソフトクリームをぜひご賞味ください!
【ソフトクリーム提供休止日についてのご案内】
・毎週水曜日の午前は薬草ソフトクリームの提供を休止しております。
・毎週金曜日の午前はバニラソフトクリームとよもぎソフトクリームの提供を休止しております。
※上記の提供休止曜日が変動する場合があります。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
伊吹よもぎソフトクリーム
500円(税込)
伊吹よもぎソフトクリームは濃厚ミルクのソフトクリームに伊吹山麓産のよもぎ粉を丁寧に練り込み、よもぎの風味を損なわずに甘さすっきりに仕上げました。
よもぎにはクロロフィルや食物繊維、β-タカロチン、ビタミンKなどの成分が含まれ、漢方では生薬として古くから使われています。
その他飲食メニューとアレルギー情報は以下よりご覧下さい。
カフェコーナーのおすすめメニュー
カフェメニューご注文はお土産売り場レジにて承っております。
伊吹山コーヒー
420円(税込)
まろやかな口当たりと豊かな香りのコーヒーに仕上げました。伊吹山の大自然とともにゆったりとした時間をお楽しみください。
※伊吹山コーヒーはセルフマシンでのご提供となります。
びわコーラ(クラフトコーラ)
550円(税込)
蒲生あかねいちじく、近江米、近江八幡市産のむべ、近江八幡市産の柑橘、安土養蜂園のはちみつ、弥平とうがらしなどを使用した、滋賀県の魅力がぎっしり詰まったクラフトコーラ。ぜひお試しください。原液シロップも好評販売中です。
桑酒モヒート (運転される方へのアルコールの提供はできません)
600円(税込)
天文元年(1532年)創業の老舗酒蔵「山路酒造」(滋賀県長浜市木之本)で作られる桑酒を使用したモヒートです。
(桑酒とは日本酒の仕込みが終わってから、伝統的な製法でみりんで仕込み、桑の葉を漬け込んだ焼酎を加えてさらに1年間熟成させたお酒です)風味はとても香ばしく、優しい甘さが口に広がります。
緑茶フレーバーティー「いろは」
各420円(税込)
伊吹山の麓、岐阜県垂井町で江戸時代から続く茶問屋「白井製茶」のフレーバーティー「いろは」です。
無着色・無香料の天然ハーブと美濃いび茶を掛け合わせた、鮮やかなフレーバーティー。6つの色それぞれに日本の伝統色の名が付けられています。リラックスタイムのお供にぜひどうぞ。
(HOTのみのご提供です)
期間限定トロピカルドリンク販売中!(各600円)
●イブキヤマグリーン(キウイフルーツシロップ×ソーダ+マンゴー&ストロベリー)完売しました
●イエローサンシャイン(パッションフルーツシロップ×ソーダ+マンゴー&ストロベリー)
●トワイライトブルー(ブルーキュラソーシロップ×100%アップルジュース+ミックスベリー)
●ビワコサンセット(ピンクグレープフルーツシロップ×100%グレープフルーツジュース+ミックスベリー)
お土産売り場
東西の分岐点、伊吹山。岐阜県と滋賀県のお土産を多く取り揃えました。
スカイテラス伊吹山オリジナル商品
伊吹山プレミアムバウムクーヘン
980円(税込)
滋賀県産「伊吹牛乳」を使用した伊吹山オリジナルバウムクーヘンです。
伊吹牛乳は牛乳本来の甘味とさわやかな後味が特徴で、牛乳が苦手な方でもおいしく飲めると評判の牛乳です。国内産の厳選素材と伊吹牛乳を合わせることで、伊吹山の爽快な風を想わせるかろやかな食感と口どけを表現しました。
※申し訳ございませんが、ただいま売り切れです。
スカイテラス伊吹山オリジナル商品
伊吹山プレミアムフィナンシェ
900円(税込)
伊吹山プレミアムシリーズ第2弾「伊吹山プレミアムフィナンシェ」。
伊吹牛乳の味を活かし、飽きのこない優しい味を追求しました。5つ入りで個包装になっています。山頂へのおやつのお供にするのもおすすめです。
伊吹山麓の伊吹そば
日本そば発祥の地とされる伊吹山の山麓で採れたそば粉を使用したそばです。2019年に「伊吹そば」はその名称を知的財産として保護する地理的表示(GI)に登録されました。風味豊かな伊吹そばの味わいをぜひお楽しみください。
近江の味、琵琶湖の恵み
琵琶湖産の新鮮なお魚を丁寧に飴煮して、美味しく仕上げたこだわりの佃煮や、琵琶湖で捕れた食材をお菓子にした商品をご用意しました。日本最大の湖、琵琶湖の恵みをぜひご賞味ください。
地酒
地ビール
滋賀・岐阜の各酒蔵から様々な地酒を取り揃えてました。長い歴史を持つお酒から世界で賞を獲得したお酒まで、個性豊かな味を持つ地酒・地ビールをお楽しみください。
薬草関連
薬草茶・薬草入浴剤
伊吹山は古くから薬草の山として有名で、今でも多くの薬草となる植物が自生しています。伊吹山麓で採れた良質な薬草を使用したお茶や入浴剤を多数取り揃えております。
古戦場のまち
関ケ原
日本でもっとも有名な合戦「関ケ原の戦い」の舞台である岐阜県関ケ原町は伊吹山の麓に位置します。戦国武将をモチーフにしたグッズを多数ご用意しました。伊吹山から勇ましい武将たちの戦いがあった地を眺め、歴史に思いを馳せみてはいかがでしょうか。
あの有名な看板は滋賀発祥!?
飛び出し坊や とび太くん
道路で一度は見たことがある飛び出し坊やの看板。実は滋賀県が発祥です。
名前はとび太くん。まさかのグッズ販売中!
伊吹山グッズ
(熊よけ鈴・ピンバッチなど)
伊吹山に登頂した記念にキーホルダーやピンズ、熊よけ鈴など、様々な商品をご用意しております。ご来場の際には山頂まで登山をして、美しい植物と大パノラマの展望をぜひお楽しみください。
伊吹山お花事典:540円(税込)
DVD「天空の楽園 伊吹山へ」:980円(税込)
登山・ハイキングのお供にお花事典をどうぞ。これが一冊あれば春から秋の伊吹山登山道に咲くお花がオールカラー解説にて一目瞭然!伊吹山の固有種の情報も掲載しており、携帯しながらの散策でお花との出会いが更に楽しめます♬
「天空の楽園 伊吹山へ」は伊吹山の四季を紹介したDVDです。この一枚に伊吹山の魅力が凝縮されています。
(収録時間30分)
「天空の楽園 伊吹山へ」のダイジェスト版をYouTubeにて公開しています。
↓以下リンクよりご覧ください。
天空の楽園 伊吹山へ ダイジェスト映像(YouTube)
峠ステッカー
350円(税込)~
話題の「峠ステッカー」:伊吹山ドライブウェイバージョンです!
「峠ステッカー」、「峠ステッカー切り文字」、「峠ステッカーミニ」の3種類。
コレクションやお土産におすすめです!
御山印
300円(税込)
日本全国の名山をモチーフとした「御山印」シリーズの第一弾として伊吹山が選ばれました!伊吹山を望む名所:滋賀県米原市の「三島池」の背後に伊吹山がそびえ立つデザインを採用しました。書道家による伊吹山の題字も迫力満点!伊吹山登頂記念にぴったりです!
商品が売り切れとなっている場合がございます。
商品の在庫・販売状況等はお電話でもご確認いただけますので、お気軽にお問合せください。
伊吹山ドライブウェイ管理事務所:0584-43-1155 (電話受付時間 9:00~17:30)
(営業期間中:4月第3土曜日~11月最終日曜日まで毎日対応しています)
駐車場トイレ
駐車場トイレはスカイテラス伊吹山の隣(別棟)にあります。

男性用 | 小:8基 大:洋式5基 |
---|---|
女性用 | 洋式:11基 |
車椅子用 | 洋式:1基 (手すり・スロープ有) |
トイレットペーパー | 設置無し (自動販売機もしくは売店で購入できます) |
ご利用の際のお願い
山頂駐車場には水道が引かれていないため、トイレで使用する水を毎日トラックで運び上げていますが、貯水槽の容量にも運搬員にも限りがあります。節水のご協力をお願いします。
また、当施設は自然の中の特殊環境のためトイレットペーパーを備え付けておりません。トイレットペーパーの代わりとしまして、トイレ入口の自動販売機にて水洗用ポケットティッシュ(100円 税込)を販売しております。
任意ですが、ご利用の際にはトイレの維持協力金をお願いしております。
(お客様からの協力金を使用しまして、2021年には男性トイレ内 小便器の全面改装を行いました。)
今後も当施設をより快適にお使い頂けるよう努力してまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
各種お問い合わせ
運営・管理:日本自動車道株式会社
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1586番地
TEL:0584-43-1155
FAX:0584-43-5898